2008年10月31日金曜日

顎関節症

①歯並びが悪いと顎関節症になる。
②顎関節症を治したいから歯並びを治す。
③顎関節症の人は歯並びは治せない。

最近、よく相談されます。

①は△、②も△、③は×が答えです。

顎関節症は非常に原因の特定が難しい病気です。

生活環境や精神状態、顎の筋肉の疲労や関節の形、かみ合わせや噛み癖、など多くの因子がその発症に関与します。
「高校生が顎関節症気味になって、受験が終わったらすっかり治ってしまった。」とか、「妊婦の方が出産が終わったら治ってしまった」とか、「朝起きたら、突然治っていた」とか、「子供に手がかからなくなったら治った」とか、「職場を変わったら治った」とか、そんなことがあるのが、顎関節症です。

歯並びはその多くの原因の中の“一つの要因”ではありますが“一つの要因”にすぎません。

①の「歯並びが悪いから顎関節症になった」は正しいかもしれませんし、間違っているかもしれません。歯並びが原因であれば、矯正治療で顎関節症も治るでしょう。ですが、歯並びを治しても、治らない可能性も残念ながらあります。歯並びが悪くても顎関節症でない方も大勢いるわけですから。

そういった理由から②の「顎関節症の治療を目的として歯並びを治す」も△です。顎関節症は治療が出来ます。具体的には、スプリント治療(マウスピース)や筋肉の電気によるマッサージがそのほとんどですが、顎関節症の程度によっては関節内を洗浄したり、手術をする場合も無いわけではありません。こういった治療で大部分は緩解します。

顎関節症があっても矯正治療は可能です。
矯正中に顎関節症が治ってしまう方もいますし、治らない方もいます。万が一、酷くなるようでしたら、歯の移動を一時期お休みすることも出来ます。

現在、顎関節症気味の方は

・とにかく安静にする。
・顎を無理に大きく開けたりは絶対にしない。
・あまり気にしない。

それでも酷くなるようでしたら、口腔外科の受診をお勧めいたします。



!!

びっくりした。

なんだ、仮装か。。



2008年10月28日火曜日

おしりを出した子 一等賞

久しぶりにエンタを見ていたらある芸人さんが触れていたんですが、

熊の子見ていたかくれんぼ
おしりを出した子 一等賞
夕焼け小焼けでまた明日 また明日
いいないいな 人間ていいな
おいしいおやつに ほかほかごはん
子供の帰りを待ってるだろな
僕も帰ろ おうちへ帰ろ
でんでんでんぐりがえって バイバイバイ

日本むかし話の主題歌で、最近では車のCMソングにも使われているお馴染みの歌です。
すごくいい歌ですよね。エンディングで動物と人間の子供がそろってでんぐり返しして、バイバイする絵がかわいくて一緒になって歌っていたのを懐かしく思い出しますが。

ところで、

『おしりを出した子 一等賞』 とはなんですか?

歌詞から考えて、子供たちがかくれんぼをしているんでしょうね。
それを熊の子が見ている。そこまでは、いいでしょう。

で、突然、プリンとおしりを出すわけですか。。。。。

そもそも、かくれんぼなんだから、顔を出してもアウトなのに、おしりを露出するとは何とも大胆な、子供でしょうか。しかも、それが一等賞というのだから、ますます訳が分からん。

あるいは大人は知らないルールがあるんでしょうか。
例えば、おしりは出してもいいかくれんぼとか。おしりはセーフみたいな。
ドッジボールの顔はセーフなのと同じで。違うか。



2008年10月27日月曜日

WBCを斬る

WBCという野球のワールドカップがあります。
第1回は日本が世界一に輝いていて、来年ディフェンディングチャンピオンとして参加するわけですが、その監督が未だに決まらないんです。
監督候補だった星野も落合も辞退する始末。その上、現役の監督じゃなきゃ駄目とか、現役の監督は所属チーム優先だから駄目とか。

この際、はっきり言うぞ。
このままでは日本は間違いなく負けるぞ。間違いなく。

そもそも、辞退ってなんだ?
選ばれたならまだしも、まだ選出されてもいないのに辞退するってどういうことだ?
僕が「今年の紅白歌合戦は辞退します」と発表するくらい馬鹿げている。

第1回の時に選出された松井秀喜は辞退しました。理由はWBCに出ていたら、本来のヤンキースの試合に万全な状態に調整できないからという、書くのも恥ずかしい情けない理由で。
こんな人は来なくて結構です。

<WBCを勝ち抜くために>
①すべてにおいてWBCを優先しなさい。
②WBC期間はプロ野球関係の全ての活動はストップとする。
③選出された場合の辞退は認めない。

北京オリンピックを観てもそうだ、韓国なんか死ぬ気で日本を倒しに来るぞ。
これは戦争ではないけれど、それくらいの覚悟をしなさい。
で、なければ勝てません!!

書いていたら、ヒートアップしてきたので、私の考えるベストメンバーを。

WBC日本代表
監督                  野村克也
ヘッドコーチ          落合博満
投手コーチ            桑田真澄
バッテリーコーチ      古田敦也
守備走塁コーチ        野村謙二郎
打撃コーチ            田尾安志
スーパーアドバイザー 横瀬太志

1 中 青木宣親   (東京ヤクルトスワローズ)
2 左 栗山巧   (西武ライオンズ) 
3 右 イチロー  (シアトルマリナーズ)
4 DH松中信彦   (福岡ソフトバンクホークス)
5 一 小笠原道大 (読売ジャイアンツ)
6 三 中島裕之  (西武ライオンズ)
7 二 松井稼頭央 (ヒューストンアストロズ)
8 補 阿部慎之助 (読売ジャイアンツ)
9 遊 川崎宗則   (福岡ソフトバンクホークス)

控え
西岡 剛   (千葉ロッテマリーンズ)
岩村 明憲 (タンパベイレイズ)
赤星 憲広 (阪神タイガース)
稲葉 篤紀 (北海道日本ハムファイターズ)
城島 健司 (シアトルマリナーズ)

投手
右   松坂大輔     (ボストンレッドソックス)
     ダルビッシュ有  (北海道日本ハムファイターズ)
     田中将大         (東北楽天イーグルス)
     涌井秀章         (西武ライオンズ)
    渡辺俊介         (千葉ロッテマリーンズ)
左  石川雅規         (ヤクルトスワローズ)
     杉内俊哉         (福岡ソフトバンクホークス)
     成瀬善久         (千葉ロッテマリーンズ)
抑  永川勝浩         (広島東洋カープ)
     岩瀬仁紀         (中日ドラゴンズ)
     藤川球児         (阪神タイガース)   

ふう、これでどうだ。レフト、セカンド、ショートは悩みに悩んだ。
25人の選手登録枠が少なすぎて大変です。
3時間考えて抜いて出した、ベストメンバーですがいかがでしょうか。
おやすみなさい。



2008年10月26日日曜日

カルボナーラかぁ~?

日本人の好きなパスタ調査があって1位がカルボナーラなんですって。

  1位 カルボナーラ
  2位 ミートソース
  3位 ぺペロンチーノ
  4位 たらこスパゲテイー
  5位 明太子スパゲティー
  6位 トマトソーススパゲティー
  7位 ナポリタン
  8位 ホワイトソーススパゲティー
  9位 ボンゴレ
10位 ペスカトーレ

カルボナーラっておいしいですか?
ペスカトーレのほうがどう考えてもおいしいと思うんですが。本当にカルボナーラが1位なんですか?そんなにみんな食べてますかねぇ。このアンケート、カルボナーラ関連の企業がやってんじゃないの、と疑いたくなるくらい自分には衝撃の結果でした。

僕の場合、上位10種の中で一番食べた経験が少ないのは、ダントツでカルボナーラです。



2008年10月25日土曜日

違和感

こんなマネキンいたんですけど

なんかすごく違和感が。

いや、それだけですけど。



2008年10月24日金曜日

西武ライオンズ優勝~

今年のプロ野球はパリーグは西武ライオンズの圧勝で幕を閉じました。
西武ライオンズは所沢をホームとする地元の球団で
久しぶりの優勝となりました。

おとといの西武ドームでの試合。相手はファイターズ。
この優勝決定戦に行って来ました。
もちろん、ユニフォームをバッチリ身にまとい。
















ライオンズ側は試合開始から胴上げを期待したファンで埋まり
ご覧の通りに一面ブルーに染まっておりました。

試合はエース涌井がノーヒットノーランをやらかすのではと思えるほどの完璧な投球で圧勝しました。
目の前で胴上げや、インタビューを見ることが出来ました。


今年のライオンズは今までとはチームカラーをガラリと変えて戦ってきました。
今までは緻密な計算された野球が売りのチームでしたが、
近年のチームの不調により、今年から思い切りの良さや豪快さを前面に押し出したチームに変貌しました。これが幸いし、ぶっちぎりの優勝を飾ることとなりました。
緻密な野球がダメということは決して無いんですが、おそらく今のライオンズの選手にピッタリとはまったんでしょう。
この後セリーグの覇者(巨人?)と日本シリーズがあります。
新生ライオンズの快進撃はどこまで続くやら。

あ、バーゲン行かなきゃ。



2008年10月18日土曜日

蒟蒻畑、続報

数日前に蒟蒻畑について書きましたが


なんと、ネットで販売中止に反対する署名活動が行われているそうです。
メーカーにも「普通では考えられない数」の激励の声が寄せられているというのです。

なーんだ。
蒟蒻畑好きな人、意外と多いのね(^m^ )

ちょっと調べてみると

2006年に食べ物を詰まらせて起こった死亡事故件数

1位:もち(168例)
2位:パン(90例)
3位:ご飯(89例)
4位:すし(41例)
5位:あめ(28例)
6位:だんご(23例)
7位:おかゆ(22例)
8位:流動食(21例)
9位:ゼリー(11例)
10位:しらたき(4例)

で蒟蒻ゼリーはこの期間でたったの2例だそうです。

もうちょっと考えて規制しましょう。
“食の安全”を盾にして、マスコミ受けだけで規制しちゃまずいよ。
どうせ蒟蒻畑が汚染米のスケープゴートに使われただけでしょ。ねえ、野田さん。

マンナンライフの売り上げの約9割がこの蒟蒻畑です。
倒産しちゃうよ、このままじゃ。




美人が少ない県は?

ある会社のアンケートで
「美人が多い県は?」というのがありました。
この種のアンケート自体、失礼な話なんですが、ちょっと気になるので結果を。

結果:1位 秋田県 2位 東京都 3位 北海道 4位 京都府 5位 沖縄県

寒い地方は水がきれいで、女性は色白できめが細かく肌がきれいで美人が多い、というのは聞いたことがあります。秋田美人なんていいますからね。
東京は垢抜けた人が多いからでしょう。
京都はおしとやかなイメージありませんか?個人的には京都弁が好きです。
沖縄はまさに“ザ・沖縄”みたいな美人な方いらっしゃいますからね。

なんとなく、納得できるような結果だとは思うんですが、
こうなってくると、最下位って気になりませんか?

ぐ、群馬県。。。。です。

ふう~ 知り合いがいなくてよかった。

このことに関して群馬県庁の広報の方に聞いてみると(おい、こんなこと聞くなよ)

「群馬県の女性は働き者で、江戸時代から『男性に代わって家計を助ける』と言われていますね」と説明。
それでは「群馬美人」というのはあるのかと聞くと、
「群馬県では美人、不美人の両方について、話題になることがあまりないんですよ」 と答えたそうです。

ま、答えようがないですよね。ちなみにこの広報の方は女性なんでしょうか。

おそらく群馬県自体に垢抜けたイメージが無く、これといった特徴のない県なんじゃないでしょうか。

群馬といって、頭に浮かぶもの。

温泉!とか。
温泉。。。くらいか。



2008年10月15日水曜日

マンナンライフの蒟蒻畑~♪

マンナンライフの蒟蒻畑~♪

が製造中止になってしまいました。死亡事故が17件あったからだそうです。

17人って多いですか?

人が亡くなっているわけですから、改善点はあるのでしょうが
何も製造中止にしなくても、と蒟蒻畑好きの自分は思うわけです。

死亡者の大半は1~7歳の乳幼児と、68~87歳の高齢者だそうです。
そんなにちっちゃい子にあげちゃダメでしょ、常識で考えてよ。

17人が死亡したことで製造中止になるんだったら、他にいくらでも製造中止にするものがあるでしょうに。

タバコなんか即刻、製造中止でしょ。JTは本日で解散。
蒟蒻畑の比ではないでしょ。

そこらへんの基準があいまいというか適当。気まぐれ。

お餅だってそう。
年間にお餅を詰まらせて何人が亡くなっているかは知りませんが、どう考えても蒟蒻畑よりは数倍リスクは高いはずじゃないですか?

なぜ、お餅が製造中止にならないか知ってますか?

野田聖子消費者行政担当相は、10月10日の記者会見で

「お餅はのどに詰まるもの、という常識を多くの人が共有しているからいいんです」だって。

は?

おい、野田よ。。。。



Como estas? Estoy bien de salud.

今日は僕の息子を紹介いたします。

今年5歳でエルサルバドルという国に住んでいます。
エルサルバドルとは、中南米の小さな国で、スペイン語を公用語としています。
国の情勢は決して芳しくなく、高い失業率、教育が受けられない、内戦や疫病など問題は山積みです。
電気は通じていますが、電気代が高くほとんどの家庭では使用できていません。上下水道も整備されておらず、トイレは庭に穴を掘って板を渡しただけです。
5歳未満の死亡率は日本の7倍にも上ります。
ま、そんな国です。

彼が息子のMararaです。

息子と言っても、もちろん本当の息子ではありません。
3年くらい前からの“息子”です。

里親制度ってご存知でしょうか?

要は恵まれない国の方にt毎月多少の援助をして、その子が健康的に成長することの手助けをする制度です。
数年前に少しお給料を貰える様になって、何かやりたいなと考え、このプランに出会いました。

 ↓ プランジャパンという組織です。
http://www.plan-japan.org/home/index.html

それで、僕の子供(?)になったのが彼です。

一年に数回お手紙や写真が来ます。こちらから衣類とか文具を送ってあげることも出来ます。彼はお父さんが国外に出稼ぎに出ていて、今は一緒には住んでいません。幼稚園には片道約1時間かけて歩いて通っているそうです。将来はサッカー選手になりたいそうです。

プランジャパンのような組織を偽善と思われる方もいると思います。
それも分からなくはありません。確かにもっと貧しい国もあるはずだし、全ての人を助けることは出来ないでしょうから。
ただプランジャパンが少し違うのは、そのままお金を送るのではなく、何かをそのお金で起こすんですね。例えばその地区の上水道の整備に当ててもらうとか、ワクチンの入手を確実にするとか、教育を受けるための学習プログラムを提供するとか。

お米をあげるのと、お米の作り方を教えてあげるのは違うって、そんな感じです。

きっと僕はこの先彼に会うことは無いと思います。それでも彼が、貧困ながらも立派な大人になってくれる一助になってくれればと思います。

ちなみにタイトルの
「¿Cómo estás? Estoy bien de salud.」
はスペイン語で
「お元気ですか?私は元気です。」



2008年10月12日日曜日

メークレジェンド

原監督おめでとう。
タイガースと13ゲーム離れた時は、僕だけでなく、選手ももう無理だと思ったはずです。本当に何があるか分からないのが野球です。

優勝を決めた翌日からイトーヨーカドーが「優勝おめでとうセール」を開始しました。これはイトーヨーカドーの母体であるセブン&アイホールディングスがジャイアンツのスポンサーであるから。まあ、納得。

でも、よくよく考えるよパリーグの西武ライオンズが優勝を決めた時もイトーヨーカドーは「優勝おめでとうセール」やってたぞ。これはセブン&アイホールディングスの傘下に西武百貨店が入っているからだって。まあまあ、納得。

挙句の果てに、関西圏のイトーヨーカドーの22店舗は地域性を重んじて「阪神タイガース応援ありがとうセール」をやっちゃってるそうで。え?

なんだ、なんでもいいんじゃん。

ちなみに、優勝セールを行う場合は球団に商標使用の許諾料を支払わなければいけないそうです。
うちの近所の八百屋さん、ジャイアンツ優勝セールやってます。
絶対、許諾料払ってないよね。




2008年10月10日金曜日

パコ

『パコと魔法の絵本』、相当イイです。

泣けます、笑えます。
本当に魔法の絵本をペラペラ捲っている感じでした。
役者さんのチョイスも nice!

ただちょっとアクが強いから、観る人を選ぶかも。

私的には

パコ>>>>>>>>ポニョ

です。

連休に是非!!



煙に巻けない話

*本日は喫煙者の方を痛烈に批判している内容になっております*喫煙者の方は気分を害される可能性がありますので、寛容な喫煙者の方以外は読まないで下さい。

愛知学院大学歯学部助教授の稲垣幸司氏らが、歯並びの治療などで矯正歯科を訪れた53人の子供を対象に、受動喫煙が歯肉の黒ずみに及ぼす影響について調べた結果を報告しました。それによると、家族に喫煙者がいる家庭の子どもでは、喫煙者がいない子どもと比べ、何と4~6倍もの高率に歯ぐきの黒ずみが見られたそうです。
今まで喫煙者の歯肉着色に関しては明らかでしたが、子供の歯肉まで着色するとは。
















日本の喫煙率は男性が女性より高いですが、割合は減少しています。しかし、それでも、タバコの害が広く認知されている米国、英国と比較すると約2倍あります。また、女性の喫煙率は全体としては低いものの、20歳代の若い女性の喫煙率が上昇傾向にあります。この時代に上昇傾向とは。

女性の喫煙って(笑)
ほんとに論外でしょ。

論外。
はい、二度書きました。

女性がタバコを始めるきっかけの第1位って何だと思いますか?
答えは彼氏です。彼が吸っているからとか、彼に薦められてとか、彼に教わってとからしいです。
もし彼がタバコを吸っていたらむしろ彼女はそれを止めるべきだと思うし、彼女がまねをして吸い出したら、彼がそれを止めるでしょ、ふつう。これだけ健康に悪いのが分かっているんだから、お互いの事を思えばそれが自然だと思います。

頭が悪すぎませんか?
それとも、その頭の悪さもタバコのせいですか?

慢性気管支炎、肺気腫などの慢性閉塞性肺疾患
虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症)、大動脈瘤、末梢血管閉塞症(閉塞性動脈硬化症、バージャー病)、脳血栓、クモ膜下出血
呼吸器系(肺がん、喉頭がん、口腔・咽頭がん)、消化器系(食道がん、胃がん、肝臓がん、膵臓がん)、泌尿器系(腎盂がん、尿管がん、膀胱がん)、子宮頸部のがんなど
胃・十二指腸潰瘍、口腔粘膜の角化およぴ色素沈着、慢性萎縮性胃炎、肝硬変、クローン病
脳萎縮、白内障、難聴、味覚・嗅覚の低下、骨粗鬆症、体液性免疫の低下、老化の促進
歯槽膿漏や歯周囲炎など歯周病。。。。。。書ききれない


人間が生活していくうえで、科学的にこれほどリスキーな存在ってあるでしょうか?
最近は禁煙がブームなのか、やれ分煙だの、全面禁煙だの、タスポの導入だのと騒がれておりますが、そんなの当たり前です。

当たり前です。
はい、二度書きました。

とにかく、他人と共有する可能性のある場所すべて
銀行、病院、市役所、居酒屋、喫茶店、駅、スーパー、郵便局、学校、道。
自分の家の中(窓をしっかり閉めて)以外は全て禁煙にしなさい。
だって分煙にしたって、結局、他人に煙を吸わせているじゃないですか?
煙なんて狭い隙間だって抜けていくんだから。
あなたの吐いた煙の行き先にどこまで責任もてますか?

喫煙者はみんな必ず言います。
「自分の体だからいいじゃん」て。

他人の体に影響を与えていたとしたら、どうですか?
地球環境に影響を与えていたとしたら、どうですか?
植物に影響を与えていたとしたらどうですか?
動物に影響を与えていたとしたらどうですか?

もしこの地球上に、愛するいのちがひとつでもあるならば、
あなたはタバコを燃やしてはいけない。


2008年10月8日水曜日

誰も知らない泣ける歌

「誰も知らない泣ける歌」なんて番組が昨日放送されていました。
ずっと観ていた訳ではないんですが、僕もそれにあやかって一曲紹介したいと思います。

この方は日テレの歌スタというオーディション番組からデビューされた方です。僕はたまたま歌スタの時から見ていて、応援していました。
このデビュー曲は本当に温かくてすごくイイです。流行で終わる感じではなく、長く歌われて欲しい歌です。聞いてみてください。

実は東久留米市に在住されていると知りびっくりしました。
近所のイトーヨーカドーとかセブンイレブンでバッタリ会えないですかねえ。
今度、お近くにいらしたときには是非お寄りください(笑) 

木山 裕策 『 home 』





キッパリ!!

まさにキッパリ!!と打ち切りになってしまいました。。。
お昼のドラマのお話です。

奥山佳恵、結構好きだったんですけどね。ルックスはさておき、明るくて、性格がすごく良さそうで、芸能人らしくなくて。原作も大ヒットしたキッパリ!!は超楽天的なママがすごくハマリ役で、彼女の代表作になるんじゃないかと思っていただけに、とても残念です。

それにしてもテレビのニュース速報。

『加勢大周が大麻と覚醒剤で逮捕』って。これって、

ニュース速報じゃなくてよくないですか?
これが例えば
『麻生太郎が覚醒剤で逮捕』
なら、そりゃあニュース速報だ。うん。

ニュースに「これならニュース速報にしてよし!」っていう決まりってあるんでしょうか?
加勢大周じゃ。。。。ねえ

奥山まけんなよー!!





2008年10月6日月曜日

アイアンマン

かっこいいです、アイアンマン。
マーベルの映画は大体好きです。X MENとかスパイダーマンとかハルクとかファンタスティックフォーとか。どれも元はアメコミなので、細かいストーリー的には無理があったりするんですが、そういうものだと思っているのでそこは黙殺。

マーベルの好きなところは、

①みんなヒーローが実はそんなに強くない(弱点がある)
②みんなそれほどカッコよくない
③みんな人生に悩んでいる
④ストーリーが極めて単純

今までは好青年がヒーローの場合が多いですが、アイアンマンはチョイ悪オヤジが主人公です。アイアンマン自体もちょっとアゴ長いし、そんなにスタイリッシュじゃないです。そしてやっぱり悩んでいます。

軽くストーリーを。
戦争の武器を製作している会社の社長でもある主人公は大金持ちで女好き。その主人公が戦争を目の当たりにして、自分の武器で多くの人が犠牲になっていることを知り、地位や名声を捨て、自らロボットになって自社の武器を破壊し始めます。でも、やっぱり武器で金儲けをしたい人も中にはいるわけで…という、非常に分かりやすいお話。

ロボット好きはもちろん、ロボット好きじゃなくても男の子なら絶対楽しめます。
また変身(?)シーンとかカッコいいいいだな。
映画館出たら気分はもう即席アイアンマンです。
怖いお兄さんと肩がぶつかったら、戦いを挑んでしまいます、きっと。

ヒーローもの好きの男の子は是非見てください。
僕はもう男の“子”ではありませんが、ポスターを買ってしまいました。
あは。


2008年10月5日日曜日

攻撃は最大の防御なり

魔裟斗選手は強かったですね。
ダウンを喫してからの逆転勝ちで見事優勝しました。
彼が凄いのが、ダウンをしてからも常に積極的に向かっていったこと。
オリンピックの柔道もポイントを取った選手が守りに入って腰を引くと、大抵やられていました。

格闘技では昔から「攻撃は最大の防御」といわれています。

歯の矯正治療は“攻め”です。
歯磨きは“守り”です。
歯磨きはもちろん大切ですが、歯並びを治すことは最良の予防法でもあります。
自分の歯を守るためにも、攻撃は最大の防御です。



ガネーシャ!!

ベストセラーの「夢をかなえるゾウ」がドラマになりました。

以前、原作も読んだのですが、なかなか面白いです。
2日もかからずに、一気に読んでしまいました。

内容は、小説(ファンタジー系?)+自己啓発、といった感じです。

靴を磨く
人の真似をする
毎日、感謝する
自分をほめる
会った人を笑わせる。。などなど

他愛もない様な事だけど、実は凄く大切な課題をガネーシャが一日一つ出すんですね。中には?というような課題もあったりして。一つ一つは実行したからといって、すぐに成功しちゃうような課題ではないんですけど、それが積み重なっていき、少しずつ人間が大きくなっていく話です。

「あの人物が実践した10の名言」とか「生き方が変わる30の言葉」みたいな、いわゆる自己啓発本が苦手なので、どうかと思いましたが、これは非常におもしろく読めました。

今度、ドラマになったんです。
ドラマになっただけでは、見ようとは思わないんですが、主人公の神様、象のガネーシャ役が古田新太なんです。これがまさにハマリ役!!ガネーシャの胡散臭さといい加減さがピッタリです。
古田さんは以前から大好きな役者さんで、劇団新感線の俳優さんです。
つい先日も、新感線の「五右衛門ロック」 というお芝居を見に行きましたが、この芝居もこの上なく楽しかった。基本はコミカルな役ですけど、時にシリアスだったり、鬼気迫る演技も出来る、本当に凄い役者さんです。彼は僕の中のNo.1です。

↓ これは五右衛門ロックの時の五右衛門役の古ちんです

毎週、木曜の夜の放送です。木曜の楽しみが一つ増えました。

うちにもガネーシャこないかなぁ。
それで、

「お前なぁ、このままやと2000%成功でけへんで~」
とか言われたいっス。




2008年10月3日金曜日

冷静に清原和博

偉大な清原和博選手が引退しました。
感動的な引退式でした。
それ以上に、私が感動的だと思えたのは、以前の地元でもある西武球場の最終試合。
花束贈呈の後、胴上げがありました。
これはよくあることですが、ライオンズとオリックスの両チームの選手で胴上げが行なわれたんです。過去に敵対する両チームで一緒に胴上げをした事は見たことありませんでした。
改めて偉大な選手であったんだなと思いました。ご苦労様でした。
おしまい。

ここから本音。

清原はどこから、あんな情けないダメ選手になったんだろうか。

そもそも入団時は凄い選手だと思ってました。彼の外角を逆らわずに右に持って行くバッティングは天才的なものがあったんです。
入団の経緯からして、桑田が悪者、清原は被害者。国民はみんな清原を応援しますよね。今になって思えば、スーパースターとして入団した清原を甘やかしたんでしょうね、みんなで。本人も不摂生していたんでしょう(知りませんが)。夜な夜な派手に酒飲んだり、肉ばっかり食べたり(知りませんが)、たぶん。

まだ西武時代はよかったんですけど、巨人に移籍してからは肉体改造、肉体改造で、あげくは脳みそまで筋肉になってしまいました。何のフィロソフィーもない打撃、歯並びを真っ白な人工の歯で治して、耳にでっかいダイヤのピアスをつけて、ガムを噛みながら少年野球の指導をしている姿を見て、ああこいつも終わったなと。。

走り込みもろくにしないで筋肉の塊になって、ちょっと動けばあそこが痛いだの、こっちが痛いだのって。

それで巨人をクビになったら、さすがにどこも取らないだろうと思ったら、なんと、お馬鹿球団オリックスが取ってしまいました。
オリックスの上層部のどうしようもなさはコリンズ監督の解任の時に書いたのでここでは控えますが、あんな牛みたいな選手に何億も払って。
結局、何試合出まか?あの牛に何億も払っていることで、他の薄給の地味な選手のモチベーショしたンがあがりますか?オリックスさんもちょっとは考えてください。
桑田が巨人をクビになって自分の夢と指導者としての経験のためにメジャーに言ったのとは全然違いますよ。マスコミはどうして“男・清原”みたいに持ち上げるんですか。死球が多いのは好打者の証しみたいに言いますが、どんくさくて避けるのが圧倒的に下手なだけじゃないですか。

。。。あ、ちょっと熱くなってしまいました(汗)

まあ、彼が一流選手であるからこそ、文句も言いたくなるんでしょう。
オールスターゲームや日本シリーズなど大舞台での勝負強さはピカ一でした。それだけに、非常に惜しい晩年だったと思います。

僕の場合、桑田やイチローから学ぶものはあっても、彼から学ぶものはありません。


2008年10月1日水曜日

かっぱバッジ

毎日、ずいぶんと寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
ついこの間まで半袖でいたのに、もう半袖だけでは寒くて、かと言って冬物を着込むにはまだちょっと、という中途半端な時期です。
みなさん体調を崩さないように気を付けてくださいね。

今日は10月1日です。
10月1日といえば、何を思いますか?
そうです「都民の日」です!!

小学生の時、「都民の日」で学校が休みになるのが凄く嬉しかったんです。
「みんなが休みじゃないのに、自分がお休み」というちっぽけな優越感が何とも。

「かっぱバッジ」、ご存知ですか?

「かっぱバッジ」と聞いてニヤッとしたのは、30代のより年配の方でしょうね。
かっぱバッジは毎年発売されて、年度によってデザインや色が違うんです。
基本的にはかっぱの様な人間(?)が元気に飛び跳ねているようなデザインなんです。

当時は学校で都民の日の前になると売られてました。
そのバッジをつけていると都民の日は指定の遊園地、美術館、などが無料になったんです。

なんの違和感も感じてませんでしたが、いま考えると、なぜカッパなんだろうか。
都民の日に小学生達がみんなカッパのバッジをつけて遊んでいたら、そりゃあ新興宗教ですね。僕の小学校は黄色い帽子を被っていたので、そのバッジを帽子につけている人なんかいました。

「都民の日」にディズニーランドに行った記憶があります。
ディズニーランドは東京都ではないので、かっぱバッジで無料にはなりませんが、都民の小中学生(?)だけが休みの日なので、乗り物乗り放題状態です。そこはまさにパラダイス。

かっぱバッジは買うものの、かっぱバッジの特典がある施設ではあんまり遊ばないんですよね。
それが原因かは分かりませんが、かっぱバッジは平成9年を最後に製造されていないそうです。
まだ作られていると思っていただけに本当に残念です。
Forever かっぱバッジ!!