2020年12月28日月曜日

新年は

本年度の診察はすべて終了いたしました。

新年は1/8(金)から通常通りの診療となります。

来年こそは良い年となりますように。


I'll see you again next time !

2020年12月8日火曜日

師は走るが、僕は走らない。走れない。

早いもので12月ですね。

今年はもう3月くらいからでしょうか、突然やってきたアイツのおかげで経験したことのない1年となりましたね。

今年の春は、練馬のマラソンにエントリーしてずっと練習をしていましたが、そのマラソン大会も直前で中止になりました。

来年度の同大会は今年エントリーした人限定で行われるという事でしたので、涼しくなって少しずつ練習を再開していた矢先にこんなものが届きました。

えー、
来年も中止じゃーん。。。

現在の感染状況を鑑みればやむを得ない決断だと思えますが、3月の小規模な市民マラソンすら開催出来ないというのに、7月に無数の外国人を招いてオリンピックをやっちゃおうっていうのだから開いた口がふさがらない。

そもそも、外出を自粛して下さいとか、他人との接触や会食を控えて下さい、と言っておきながら、旅行に行ってくださいと言っているのだから、もはや何を言っているか分からない。

きっと国会議員というのは日本語が通じないのだろう。
いや、同級生にも議員がいたことを思い出したので、そういう議員もいる、くらいにやんわりとしておこうか。

年内は12/29から休みに入ります。

年末は既に予約がいっぱいで午前も午後もほぼ空いている時間が無くなっております。
今からのご予約だと、年明けになってしまう可能性が高いです。
申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

I'see you again next time !

2020年11月3日火曜日

鬼滅のたいし矯正歯科

 Dentwaveという歯科関連の情報誌によりますと、歯科医院の診療体制は8割程度回復してきているようです。

コロナで診療時間を減少させたり、医院側で患者数を制限したり、或いは自然に患者数が減少したりしましたが、全体的に歯科医院の状況はかなり回復してきているとのこと。

一時はどうなることかと思いましたが、意外と急速に回復したな、という印象です。

歯科医院は常に唾液に触れる職業であり、歯を削れば飛沫が飛び散ったり、治療内容によっては出血を伴う事もあります。それでも、歯科医院で大量感染を起こしたという話はあまり聞きません。これは各歯科医院が出来る限りの予防策を講じた結果だと思います。

ワクチンや治療方法が確立するまでは、現状の体制を緩めるわけにはいきませんが、このまま治まって欲しいなと思います。

おいおい、
タイトルの「鬼滅のたいし矯正歯科」は出てこないじゃないか、って思ってます?
そうです、一切出てきませんよ。

なんか世間では鬼滅っていうのがブームらしいので、便乗してみただけです。こんなタイトルにすれば、みんな見てくれそうじゃないですか?

うちは矯正歯科なので、
『鬼滅の刃』というよりは『歯列の前歯』ですね。

お後がよろしいようで。

I'll see you again next time !

※11/4.5.6は休診日とさせていただきます。
 初診相談の方へのご返信は11/7以降となりますので、ご了承ください。

2020年9月19日土曜日

粛々と

今日は218人でしたよー、って言われてもねぇ。

毎日、毎日、感染者の発表はあるけど、目に見えて減るでもなく増えるでもなく。感染者数は減っていないのに、昨日の正午から東京在住の方のGO TO トラベルキャンペーンが始まったそうです。

自粛することに意味があると思うのですが、自粛されると困る人もいるんですね。

立ち位置が変われば、物の感じ方は180°変わるということです。

まじめに自粛生活は続けているのでストレスは溜まりますが、先が見えない現状では上手くストレスを発散しないといけないです。サンシャイン水族館に行きました。

外出も久しぶりですが、午前中の空いている時間を見計らって突入です。





クラゲエリアが新しく出来ていました。

クラゲはいいですね。癒しです。見ているとクラゲになりたくなります。
携帯で撮っても、こんなにきれいに撮れました。

イタリアのベネチアでクラゲ発見されたと話題になっていました。
クラゲは普段はベネチアにはいないそうです。
コロナで都市が封鎖され、人々が外出しなくなりました。それにより、海がきれいになり、普段は見られないクラゲが発見されたという事らしいです。

立ち位置が変われば、物の感じ方は180°変わります。
クラゲ界ではコロナ万歳なのでしょうか。クラゲにしか分かりません。

I'll see you again next time !

2020年8月1日土曜日

あっという間の8月

ちょっと、ブログの更新を敢えてお休みしていました。
このコロナ禍が落ち着くまでは、おちゃらけた内容も投稿しにくいなと考えていましたので。

そうしたら、一向に終息せず、あっという間の8月です。
オリンピックのために作った4連休が、まさか外出自粛になるなんて誰が想像しました?

毎日の感染者数に一喜一憂することに何の意味があるか分かりませんが、軒並み感染者が増加していることは事実で、いい気持ちはしませんね。

これから子供たちは遅ればせながら夏休みに入ります。
最近は自粛ばかりなので、自由に外で遊ばせてあげたい気持ちはありますが、更に規制がかかりそうな勢いすら感じます。私たちはどうなるんでしょうか。

コロナに関することばかり書いても、そんなものはミヤネ屋とかとくダネでも見て頂けばいいので、なにか他の事でも。

今日、8月1日はあの「歯が命の日」です。
えっ、
もしかして「歯が命の日」をご存じない?

ですよね、私も知りませんでした。

ちなみに、8月2日はバービーの日、8月3日はハイサワーの日、8月4日は箸の日、8月5日はパン粉の日だそうです。

もう、何でもアリですね。

コロナ終息記念日が早く認定されることを祈ります。

I'll see you again next time !

2020年4月1日水曜日

合掌

志村けんさんがお亡くなりになりました。

うちの子は誰が教えたわけでもないのに、いつの間にか最初はグーってジャンケンしますよ。そのうち、いつかアイーンとかも言うでしょうね。

凄いことですよね。ずっと生きていくんですから。

昔、新座市民会館に8時だよ全員集合の公開録画を観に行きました。

当時は、ホームページとかメールが無かったから、放送内で"公開録画のお知らせ"のテロップが流れるんですよね。それを見て、公開録画が新座市民会館だと、ささっとメモしてハガキで応募するんですよ。何度も行きました。

ショックですね。
こんな形で偉大な才能を奪われるとね。

ご冥福をお祈りいたします、と簡単に言えないですね。
非常に悔しいです。

医院は今のところ通常通り診療しております。

ただし、あくまで「今のところ」です。

空気清浄器を3台に増やし、アルコールのスプレーで可能な限り消毒をしています。
患者様に対する説明はマスク越しに、少し距離をあけてやっております。

また、当院は予約制のため、待合室で長時間他人と空間を共にすることはほぼありません。内科でもないので体調の悪い人が来院されることもありません。そういう点では、普通に電車に乗ったりするよりは感染のリスクは少ないと考えております。

ただ、これで100%大丈夫である、とは決して言えません。

これから東京都がどうなっていくのか、今後どういう指示が出るのか、国として何かの対応があるのか、全く分かりません。不本意ですが、少しお休みにした方がいいと判断する可能性もなくはありません。

自覚症状のない誰かを通じて、当院でまた感染させてしまうようなことは避けなければなりません。

何事もなく終息することを祈りつつ。

I'll see you again next time.


2020年3月4日水曜日

外出禁止

突然、明日で学校はおしまいです、なんて言われましても。

子供たちの反応はまちまちで、勉強しますっていう子、卒業式がなくなって寂しがる子、テストが急に無くなって戸惑う子、カラオケに行きまくるという子(いけません)、ディズニーランドに行くぞっていう子(その後閉園決定。やっていても行ってはいけません)。

小児は重症化しないとか、感染しにくいとか、化学的な根拠に乏しい、とか言われていますね。共働きはどうするんだ、託児所にも限度があるぞ、そんな意見も分からなくはないですが、一種の覚悟を感じる決断ではあると思いますね。

もしかしたら、これでも足りないかもしれないですよ。完全に外出禁止くらいの制限をしてもいいかもしれません。相手がどれだけの敵か見えない現状では、大は小を兼ねます。


私が出場予定だったマラソン大会も中止になりました。3ヵ月くらい練習したのですが、これは仕方ないですね。また来期頑張りましょう。

当院は現在は通常どおり診療しております。

以前よりすべて予約制で対応しておりますので、待合室が混み合うようなことはほぼありません。また、体調が悪い人が集まる病院とは違いますので、感染のリスクは低いと考えております。
普通に座れる程度の混雑していない電車をリスクと考えないのであれば、通院は可能なレベルであると思いますが、心配であれば治療を1ヵ月、2ヵ月程度先送りにしても良いと思います。御心配でしたら、遠慮なくご相談ください。

医院としての対策は従来どおりです。

空気清浄器を稼働したり、クレベリンを設置したり、アルコールをスプレーしたり。効果があるのか無いのかもわかりませんが、やれることはやってみます。

また、相談等の際には、マスクを着用したままでやらせていただきます。いつもはマスクは外すようにしていますが、今回はマスクがあった方が少しでも安心かと思い、そのようにさせていただきます。

また笑って新学期が始まることを祈っております。

I'll see you again next time !

2020年1月28日火曜日

マスクは一人一箱まで。

昨日、落語を聴きに明治座に行きました。


ほぼ周りは自分より年配の方ばかりでしたが、平日の昼間から大盛況の超満員でした。
日本はまだまだ平和です。

そこで落語家さんが言ってました。
「外はおかしなウイルスが不安で繁華街に出歩くこともできません。一番安全なのはここ明治座です。だって日本語がよく分かる人しかいないから。」

薬局ではマスクが続々売り切れのようですね。
既に、マスクは一人一箱まで、だそうです。

マスクに限らず、最近では抗菌薬や抗菌スプレーや抗菌マスク、空間除菌から除菌シート、消毒ウェットティッシュと抗菌、世の中はまさに除菌祭り。

一言に除菌と言っても、全ての菌を殺すわけではありません。

滅菌:全ての菌等を殺します。手術などで使うものは全て滅菌です。
殺菌:菌等を激減させる。
消毒:病原性の菌等を死滅させる。
除菌:菌等を減らす。

大体こんな感じです。
菌を殺す強さは、滅菌>殺菌>消毒>除菌となります。

また、東京医科歯科大学の藤田紘一郎先生は、小さい子供は除菌しすぎるとかえってアレルギー体質になりやすい、いう研究発表をされています。

子供は自然に存在する無数の菌を取り込んで、その菌と共存する免疫機構を強化させ体を作るそうです。研究では抗菌薬を使った子供やペットを全く飼っていない子供はアレルギーやアトピー体質になる割合が高いとされています。

除菌、除菌とすることは、特に子供においては良くない場合もあるようです。

除菌もほどほどに。

I'll see you again next time !