2017年12月9日土曜日

そろそろ準備を

一気に寒くなりました。12月ですね。
街は年末に向けて確実にカウントダウンなムードですね。
院内もそろそろではと、クリスマスの飾りつけをしました。


今年も残り3週間。一気に走り抜けましょう。

最近、お昼休みに良く見かけるのがナース服?を着た女性。

ナース服やケーシー、スクラブ、白衣。
こういったものはひっくるめて“医療服”と言われますが、これを着たまま、或いは上にカーディガンなどを羽織った状態で食事をしている、もしくは買い物をしている人がいます。

ダメですよ。

医院内ではあらゆる細菌や唾液がかかるリスクがあります。そういったシーンで着用するものが医療服です。つまり医療服は“汚いもの”として扱われるものです。

不特定多数の人の細菌や唾液、場合によっては血液などがいっぱい付いた服を着ている人が隣で食事していたらどうですか?

そのような恰好をしていても、歯科助手さんやマッサージ師の方、受付の方などは汚染されるリスクはないかもしれません。しかし、それは周りの方に区別はつきません。周囲に嫌な思いをさせる事はやるべきではないですね。

これは海外でもちょっとした問題になっていて、白衣で地下鉄に乗ったり、手術着でファーストフード店に行ったりする人までいるそうです。

ちょっと凄過ぎますね。
最後の砦はモラルですよ。

I'll see you again next time !

※12月29日~1月4日は休診とさせていただきます。宜しくお願い致します。

2017年11月24日金曜日

デスモスチルス

先日、北海道に行った際に北海度大学の博物館に寄りました。

北海道大学の歴史から学部別の研究内容など、様々な展示がありましたがそちらで“デスモスチルスの歯”を購入しました。

デスモスチルスは今から2800万~1300万年前にいた哺乳類。
イメージとしては優しめの恐竜さんです。

これがなぜ北海道大学で展示されているかというと、北海道のいたる所で発掘されている哺乳類だからなんです。

そしてこの名前の由来。
デスモスチルスとはデスモス=束ねた、スチロス=柱の合成語で、歯の形は柱を束ねたような形をしています。つまり、歯の形がその名前の由来になっているわけです。

佐藤犬歯郎や山田臼歯男みたいなものです(それは違う)。

その歯のレプリカがこちらです。



柱を束ねた、ようにも見えなくもない。
人間でいうと下顎の奥歯に形が似ていますかね。

まだまだ謎が多くその生態はほとんど分かっていないそうです。
ただ、日本から化石が多く発見されておりますので、今後、日本初の発見があればそれがイコール世界初の発見となりそうで興味深いです。

I'll see you again next time!

※12月29日~1月4日は休診とさせていただきます。宜しくお願い致します。

2017年10月31日火曜日

第76回日本矯正歯科学会

年に一度の恒例行事であります日本矯正歯科学会に参加してきました。
今年は札幌でした。

例年であれば、今年はこんな学術発表があって~とか、こんな興味深い論文が~展示が~と偉そうに書くわけですが、患者さんにお聞きするとそんなのはあまり興味がないようです。

また、「学会なんて言ってるけど、要は観光なんでしょ?」なんて意見も耳にします。
これは正直なところ、半分当たりです。同窓会のような楽しみ方をする先生や、学会をスタッフの慰安旅行に当てている医院さんも少なくないと思います。

ですので今回は、敢えて「日本矯正歯科学会で食べたもの」特集にしてみます。


まず、流行の“インスタ映え”するやつから。
天丼です。これ、大盛りとかではないです。これしか選択肢はありませんでした。
お椀のふたは、海老を一度出して乗せるために使うようです。
40代が食べ切るには覚悟が必要な量ですが、とてもおいしいです。


そして北海道と言えばラーメンですよね。
こちらは海鮮ラーメンです。帆立が下からボコボコと8個くらい出てきます
めちゃめちゃ美味しかったです。運ばれてくると、海の匂いがします。

一方は塩ラーメン。これはまあ、普通でしたかね。


こちらは北海道大学の構内です。
北大では、北大で飼われている牛さんから牛乳を作っているので、牛乳関連の食べ物はどれもおいしいです。
カフェラテを注文したら、その場でミルクとコーヒーを入れてくれるところはありますが、別々の容器で出てきました。このスタイルはあまり見かけないです。
 

“インスタ映え”第二弾。
トーストですね。非常にカラフルです。
いくつもの中から好きのものを選んで作っていただきます。


そして、最後は喫茶店です。
どこに行こうが、時間が無かろうが、喫茶店には必ず行きます。
北海道ではこちら。雰囲気、珈琲、マスター、BGMと、理想の喫茶店に近いです。
こんなお店をいつかやりたいです。

さて、来年は長崎開催です。
ちゃんぽん?佐世保バーガー?

I'll see you again next time !




2017年10月4日水曜日

ねんどではいしゃさん

『ねんどではいしゃさん』です。

こういう、歯医者さんごっこの玩具は以前からあると思います。
でも、そのほとんどが虫歯治療ですよね。

これは、なんと疑似矯正治療ができるのです。

パッケージの左側にあるローラーで粘土をコロコロするとブラケットができる様です。
その出来上がったブラケットを粘土の歯にくっつけて、さらにワイヤーらしき赤い粘土をくっつける。
クオリティ高いです!


矯正治療未経験者の方は、歯にブラケットをつけて、そこにワイヤーを装着するという、矯正治療の根本的な仕組みすら知らないと思います。

では、なぜそんなものが玩具として成り立つのか?
これがアメリカの製品だからです。

アメリカでは子供の歯並びが悪いことは親としてとても恥ずかしい、という考えがあります。
だからアメリカでは矯正治療をするのが当たり前。
みんなが矯正治療を経験するから、おもちゃとして成り立つわけですね。

日本ではどうでしょうか。
矯正治療をしたこともない子供が矯正治療ごっこで遊ぶとはとても思えませんね。
なかなか面白そうなだけに残念です。

東京マラソン、今年もはずれー。
もう3回も走っているので、確率的には30年くらい当たらないことになりますが、一応期待してエントリーしました。無念。

I'll see you again next time !

*10/17、18と日本矯正歯科学会参加のため臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。




2017年9月5日火曜日

新学期スタート

夏休みが終わりました。

医院では夏休みは取りませんでしたので、「ようやく終わったー」というのが正直な感想です。

夏休みはやはり初診相談の患者さんが増えますね。
また、普段は夕方しか来院できない方が午前中に来院されたりします。そのため、朝から夜まで万遍なく診療が続く感じの体力勝負の流れになりますので、実は結構疲れます。

実際、今年は体調を崩しかけましたが、それでも何とか踏みとどまることができました。

ということで、どこにも出掛けていないわけですが、そんな中でも唯一出掛けたのが「タツノコプロ55周年展」。

タツノコプロ、いいですねぇ。
懐かしいですねぇ。
お客さんも、子供よりも同年代のおじさんが多かったです。

これ、ご存じヤッターワンです。
ヤッターマンシリーズは全てタツノコプロの作品です。
そして、ガッチャマンですね。
今のお父さん世代は、ガッチャマンを見ていなくても主題歌は歌えるのではないでしょうか。

はい。
一番のお目当てはこちら。ハクション大魔王です。
ハクション大魔王で育ったと言っても、まあそれはさすがに過言ですが、特別大好きなアニメでした。

昔のアニメには夢がありましたね。
マンガなんか見てないで勉強しなさい!という気持ちも分かりますが、マンガから学ぶことも少なくないんだよね。

I'll see you again next time !


2017年8月5日土曜日

大道芸という芸術

大道芸が好きです。
大道芸が好きというよりも、大道芸人さんが好きなのかもしれません。

日本では海外ほど大道芸人さんを見かける機会はありませんね。
引っ込み思案な日本人の文化には合わないのでしょうか。

もう10年以上前から知っている大道芸の方がいらっしゃいます。
きっかけはどこかのイベントでたまたま見かけたことでした。
ちょっと前にその方がパフォーマンスをすると聞きつけて両国まで行ってきました。

パフォーマンスは楽器を演奏しながら歌って踊って、小さなお人形を引き連れてパレードをするというスタイルです。基本は何十年と変わっていないと思います。

全てに味があるんですよ。
演奏はもちろん人の手で行い、パレードのからくり人形も全て手作り。
あらゆるところを修理して修理して使っている感じ。材料も針金や割り箸、クリップにタコ糸、ペットボトルといったものです。これがいい意味でチープであり、とても温かいものです。


大道芸人さんがどういうきっかけでその道に入ったのかは分かりませんが、嫌々で大道芸人をやっている人って数少ないと思うんですよ。

失礼ですが、決して儲かる職業だとも思えません。
それだけに、根底に人を喜ばせることや他人の笑顔を自分の生活の糧としなければやっていけない職業だと思います。

「父の背中を見て自然に歯科医の道を志しました」とか「地域医療に貢献したくて地元の医院を継ぎました」なんて決まり文句を並べている様などこかの二世や三世よりも余程熱いもの彼らからは感じます。

自分も今度生まれ変わったら、大道芸人を志すような生き方をしてみたい。
まあ、人間は生まれ変わらないんでしょうけど。

I'll see you again next time !

*当院は夏休みは特に設けておりません。お盆も通常通り診療いたします。

2017年7月1日土曜日

夏を前にして

この季節、恒例の花壇の入れ替えが行われました。

医院の前の道路はここ数年でレンガが敷かれ、自転車専用道路も作られ、花壇も定期的に管理していただいています。

また、夏を前にして医院内のクリーニング、ワックスがけ、エアコンのクリーニングを行いました。
入口の扉付近への自動虫よけスプレーの設置、傘立てのリニューアルも行いました。
今後、待合室の椅子の交換を予定しています。


ジメジメした日がしばらく続きますが、カフェインとって、気持ちをシャキッとがんばりましょう。

I'll see you again next time !!

2017年6月7日水曜日

優先順位

優先順位について。

①ホワイトニングもしたい人の矯正歯科治療。
②虫歯がある人の矯正歯科治療。
③歯が無い人(抜けっぱなしor抜きっぱなし)の人の矯正歯科治療。

最近、実際にあった3つのケースです。

どういった順番で治療するのですか?という質問。

①:ホワイトニングは矯正治療の後にしましょう。

矯正治療をすると重なっている歯や捻じれた歯が真っ直ぐに並んできます。重なった状態や捻じれた状態でホワイトニングを行うと、歯の重なった部分は十分に白くなりません。矯正治療後のホワイトニングが効果的です。

②:大きな虫歯は進行しない程度の治療を、小さな虫歯は治療してしまいましょう。

現時点で痛みのあるような大きな虫歯は矯正治療よりも優先して治療せざるを得ません。
ただし、歯に大きな被せものをする必要のある虫歯は仮の被せものに留めておくのがベターだと思います。被せものはその時の歯並びで咬みやすい形や大きさで製作します。矯正治療を行う前提であるのならば、まずは仮の被せものに留めておき、歯を動かし終わった時点で最終的な被せものを作る方がしっくりくると思います。

③:まずは矯正治療。

歯が無い場合はそこのスペースをどうするかによって治療方針が変わってきます。歯が無い部分を矯正治療で隙間を閉じるケースもありますし、逆に減ってしまった隙間を適正な歯の大きさまで拡げるケースもあります。まずはご相談ください。

I'll see you again next time !

2017年5月3日水曜日

ゴールデンウィークって食べ物ですか?

ゴールデンウィークって何ですか?もう数年ご縁がありません。
って具合に、祝日お構いなしで診療しております。

先週のこと、お昼頃、消防車のサイレンがけたたましく鳴り響きました。

これはかなり近いぞー。

診療室の窓から見るとなんと5台の消防車に取り囲まれる感じになっております。


あれれ、結構近いんじゃない?なんて思っていると、
医院に数人の消防士(戦闘準備完了な重装備)さんがやってきました。

「どこですか!!火事はどこですかぁ!!!」

「。。。。。」

「火事はどこですか!通報された方はどなたですか!怪我人は!」

「うん、えーっと。。。。。」

うちの医院では通報しておりませんと説明したら、急いで上の階のマンションの方に走っていきました。
あー、びっくりしたー。

うちでは通報していないからねー。
よかったー。燃えているのは上のマンションみたいだねー。

「 燃 え て い る の は 上 の マ ン シ ョ ン ?? 」

結局はいたずらか誤報だったようで、火事は起こっていませんでした。

今回の教訓は、
急に火事だ逃げろとなったとき人は持って逃げるものを冷静にチョイスは出来ない、ということです。

上の階が火事かもしれないとなった時、何を持って逃げるか考えました。

通帳いる?通帳は燃えても大丈夫?
あんまり置いていないけどやっぱり現金持って逃げる?実印?実印は家じゃない?
医院の患者さんのデータの入った外付けのハードディスク?パソコンはデスクトップだから無理だし、大切な野球のサインボール?いや、これは転がるし持ちにくいぞ。
携帯?あれ、携帯どこ置いたっけ?

とこんな感じになりました。

災害はいつ起こるかわからないぞ、常々準備を怠るな、という警鐘と捉えました。
さて、防災グッズでも買いに行こうか。

I'll see you again next time !

2017年4月9日日曜日

15年。

ファンクラブって生涯に平均していくつくらい入るのでしょう?

そんなもの一つも入ったことないよ、って人もいらっしゃるでしょうね。
今までいくつか入っていますが、現在進行形で15年継続して入っているものがあります。


Mr.childrenですね。

15年継続して入会してます。
ファンクラブの一番のメリットはコンサートチケットの手に入れやすさです。


東京ドームクラスでやることが多いですが、今回はNHKホールという狭い会場でやるコンサートでした。このクラスの会場となるとファンクラブの会員でも厳しい競争率ですが、一般ではまず手に入らないでしょうね。

15年と言えば、幼稚園の子が成人式を迎えるだけの年月です。
自分もMr.childrenもそれだけ年をとったわけです。。。(ため息)


桜が昨日と今日の雨でやや散りかけてきましたね。
ぎりぎり新入生の入学式を見届けられたようです。

さあ、新学期。
気持ちも新たに。

I'll see you again next time !

2017年3月29日水曜日

矯正装置は抵抗があるのか

アライン・テクノロジー・ジャパンさんの行った矯正歯科治療に関するアンケート調査が雑誌に載っていました。

まず、「成功するためには見た目の良さは重要だと思いますか?」という質問に対して、
日本では95%が「重要だと感じる」と回答しています。

それを踏まえて、
「矯正歯科治療を受けたことがありますか?」という質問に対しては以下の結果。

 
 
矯正治療を受けたことのある人が、アメリカ58%に対して、日本は14%程度。

さらに「矯正装置を着けることに抵抗がありますか?」という問いには、

「抵抗がある」がアメリカ23%に対して、日本は56%という結果。

以上の結果を要約すると、

「成功するのに見た目の良さは重要だと思うけどさぁー、装置を着けるのとか超ダセえから矯正なんかやってらんねーぜ」ということで宜しいでしょうか。

そんなあなたには愛情を込めてこの言葉を贈ろう。

「その歯並びでいる方がよっぽどダセえことに早く気づけ」

I'll see you again next time !!

2017年3月3日金曜日

世界遺産検定

世界遺産検定受験しました。

なぜか?
特に意味はありませんが、旅行も好きだし、頭の体操も兼ねてちょっとやってみようかなと。

初めての受験ですが、4級をパスして3級と2級を一度に受験しました。
3級と2級を一度に受験しましたので、試験までに両方の勉強をしなければいけません。

やってみて分かったことは、やっぱり1回にひとつの級にすればよかった、ということです。
2つの級を一度に受験するのはちょっと大変でした。


なんとか合格できました。

3級は7割くらい、2級は5割くらいの受験者が合格しているようなので、そんなに難しくはないのですが、結構な時間をかけて準備はしました。

とにかく記憶力、暗記力が低下しているのを実感しました。

記憶力のピークは一説によると20歳あたりらしいです。
20歳をちょっとだけ過ぎているので(おい!)、なかなか覚えられませんね。もうね、EXILEのメンバーもAKBの顔も覚えられない年齢なので。

2級、3級ときたら1級にチャレンジしたくなるでしょ?

1級は試験範囲が約1000ページ。
1000を超える全ての世界遺産の詳細が出題範囲となります。

試験は半年に一回。
つまり、半年かけて勉強しろというわけです。それで、合格率が2割程度。

うーん。。。

まずはEXILEとAKBのメンバーを覚えてからだな。

I'll see you again next time !!

2017年2月14日火曜日

開花宣言

医院の目の前にあります梅の花が咲きました。

例年通りやたらと人が携帯でパシャパシャやりだすので、「ああ、そろそろきたのか」と開花を知らされました。

きれいですね。
医院からはちょうど目の前に見られますので、来年も再来年もずっと咲いていて欲しいです。

この開花を合図に始まるのが宿敵“花粉症”です。
今年は関東は昨年と同程度かやや少ないと予想されているようです。

花粉症の対策は早めに始めると効果大です。
心配な方はもうスタートしたほうがいいですよ、って梅の花が言ってます。

I'll see you again next time !

2017年1月31日火曜日

遥拝

昔は富士山は神霊の宿る山として崇められていました。

人々は遠くから富士山を仰ぎ見て崇拝していました。
遠くから拝むことを「遙拝」といいます。

先日、富士山のごく近くに行ってきました。
登れば「登拝」ですが、登ってませんので「遥拝」です。

北からミサイルが飛んできませんように。
アメリカのボスがおかしなこと言い出しませんように。
あの人の病気が良くなりますように。
みんながきれいに治りますように。
世界が平和でありますように。

写真で見ても大きいですが、実際はさらに大きく圧倒されました。
近くに行くと、富士山の大きさがより一層感じられます。

ここ東久留米からでも富士山はきれいに見えますからね。
いかに大きいかということですよね。

実は今まで一度も山頂までは登ってことがありません。
日本に生まれたからには一度くらいは登ってみなければいけないな、と思いました。
今年こそ。

I'll see you again next time !

2017年1月14日土曜日

姿勢と歯並びの関係

「姿勢が悪いよ!」「猫背になってるよ!」と親からに注意されたこと、子供に注意したことありませんか。

今月の記事で歯科医師の西川岳儀先生が姿勢と口呼吸の関係について書いていらっしゃいました。

簡単に要約すると、猫背になると前かがみになりますね。
そうなると、首が前に出て顎が下がるから、口がポカンと開きやすくなる、というのです。
口を日常的に開けていると、口呼吸になり、歯並びが悪くなるという、という流れです。

このコラムでは、姿勢が悪くなる原因として足の裏が関係しているとおっしゃっていますが、それに関しては自分は分からないので割愛させていただきます。

きちんとしたデータがあるわけではありませんが、経験的に姿勢と口呼吸の因果関係はあるように思いますね。
口呼吸と歯並びの悪さは確実に直結しますので、つまりは

「姿勢が悪い=歯並びが悪くなりやすい」

と言えると思います。

また、口呼吸への対処法として、夜間就寝時に口にテープを貼るという方法を提案されています。これは、当院でも実施している方法で、誰でも簡単にできます。
口呼吸が治らない、いつも口をポカンと開けている、という方はトライしてみる価値ありです。

これからは、口呼吸の患者さんの姿勢も逐一チェックしていこうと思います。

西川先生の記事はこちらで読めます。
https://lee.hpplus.jp/kurashinohint/229473/

I'll see you again next time !

2017年1月1日日曜日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

新年は1/6(金)から通常通りの診療でスタートします。

今年も、誰にでも分かり易い治療、をモットーに進んでいきたいと思います。

I'll see you again next time !!