2015年12月24日木曜日

冬期休暇のおしらせ

すっかり寒くなりましたね。
世間はクリスマスイブらしいです。全く実感はありませんが。

患者さんに、ブラックサンタなるものの存在を聞きました。

欲張ってプレゼントをねだると、逆に大切なものを持って行ってしまったり、ゴミを置いて帰ったりするらしいです。もし私のもとにサンタが来たら、確実にブラックの方だな、と思いました。

さて、最近カウンセリング用のパソコン、ディスプレイを新しくしました。
数年間でこんなにも進歩しているのかと驚かされる程きれいな映像になりました。
ぜひ、ご確認ください。

医院のクリスマスツリーです。

嘘です。
某所の巨大ツリーです。
今年もあとわずか。頑張りましょう!

I'll see you again next time !

12/29~1/5を冬期休暇とさせていただきます。
1/6より通常通りの診療となりますのでよろしくお願いいたします。

2015年12月4日金曜日

日本矯正歯科学会 in 福岡

11月の中頃、日本矯正歯科学会が開催されました。

学会なんてものは星の数ほどありますが、矯正関連で最も大きな国内の学会になります。
今年は福岡での開催でした。

学会は大きく分けると3つのブースから構成されます。
学術症例発表と商社展示、それと講演です。

今回の福岡の学会では学術発表をさせていただきました。


何度か学会発表をしていますが、なかなかこの背丈以上あるポスターを作るのにも時間かかるんです。
発表したいテーマが決まっても、それから色々と修正を加えたり、レイアウトを見直したり。数か月は費やしてます。
ポスターの印刷も業者さんにお願いしないとできませんし、印刷だけで2万円くらいかかったりします。
学会発表の準備は診療後や空いている時間に少しずつしか出来ませんので確かに大変です。ただ、こうやって改めて考えをまとめることが、自分のためになることもあるのです。

学会後はお約束。
福岡なので、もつ鍋をいただきました。ちなみに、二日目は水炊きでした。



来年はなんと四国徳島。
徳島。。。。。。。。ラーメン?

I'll see you again next time !

2015年11月13日金曜日

リンゴをかじると歯茎から血が出ませんか?

「リンゴをかじると歯茎から血が出ませんか?」
こんなCMが流行ったのは、10年?20年くらい前でしょうか。

Dentappleという商品が発売されたそうです。
何かというと、見た目はただのリンゴです。
1つ200円なり。


このリンゴ、実はあるサービスがついているんですね。

リンゴをかじって、携帯でその写真を送ると、
なんと、虫歯、歯周病、顎関節症のリスクを診断してくれるというのです。

うむ。

面白いといえば面白いですね。

ただ、問題はどの程度診断できるかですよね。
かじったあとでいくつかの質問に答えるシステムのようなので、実際はその質問で歯や歯周病の状態を把握するものと思われますね。
咬んだ跡の写真では虫歯や顎関節の状態はちょっと分からないですね。

200円なのであくまで遊び感覚で試されても良いかもしれません。

口腔内に関心を持ってもらうきっかけには面白い試みだと思います。

Dentappleはこちら  http://dentapple.jp/

11月18,19,20日は日本矯正歯科学会参加(福岡)のため休診となります。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いいたします。

I'll see you again next time !

2015年11月3日火曜日

完全予約制の意味

完全予約制。

歯科医院の中でも、“矯正専門医院”は完全予約制のところがほとんどです。
これはなぜだと思いますか?

例えば内科だったら、治療はほぼ投薬でしょう。
ノド見て、お腹ポンポンして、お薬出しておきましょう、がほとんどですよね。

これが外科だったらどうでしょうか?

前もって念入りに治療プランをたてて、治療に使う道具などの準備などをあらかじめして、そして患者さんを迎えます。もし来院して、即手術しましょう、って言われたら不安で仕方ないでしょう?

より外科に近いのが矯正治療です。
矯正歯科はオーダーメイドの治療です。

矯正治療ではそれぞれの患者さんに合った治療や患者さんの2年後、3年後を見据えた長期的なプランが求められます。一般歯科のように2~3回で終わる治療というのはありません。

それだけに、咬み合わせや成長、歯牙の状態などのファクターを判断して、プランが練られます。
毎回の治療においても、前もって治療の内容が検討され、あらかじめ装置や器具を準備しておきます。治療のパターンのバリエーションが多く、前もって時間をかけて個々の検討をしておかないと、なかなか難しいからです。

以上のような理由から矯正歯科のほとんどは予約制となっているわけですね。


久しぶりに行った東久留米の竹林公園です。
ここはなんだか空気の流れが違う感じがして、背筋がシャキッとします。
まだ、蚊が多かったので要注意です。

11月18,19,20日は日本矯正歯科学会参加(福岡)のため休診となります。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いいたします。

I'll see you again next time !

2015年10月13日火曜日

矯正歯科治療が特殊な理由

歯科治療には何がありますか?

・歯周病治療
・歯内療法
・虫歯治療
・入れ歯治療
・インプラント治療
・ブリッジ治療
・小児歯科治療
・口腔外科治療
・矯正歯科治療   などなど。

これらは全て『歯科治療』です。

では、当院のような『矯正歯科専門医院』が存在するのに対して、

『入れ歯専門医院』や『虫歯専門医院』、『歯周病専門医院』などがほとんど存在しないのはなぜでしょうか?

それは、それだけ矯正治療は一般の歯科治療からは少し離れた特殊な分野だからです。

では、なにが特殊なのか?

色々とありますが、一つに治療が数年にもわたる、というのがあります。

歯科治療は早いものであれば、1回で終わります。根の処置や歯周病の治療は比較的時間がかかりますが、それでも数か月単位でしょう。
矯正治療は数年かかります。今日行った処置の結果が出るのが数年後、ということです。それだけ熟練に時間を要するともいえます。

そして、発育をコントロールできる、というのも特殊なところだと思います。
顎の成長を促進したり、抑制したりできるのは矯正歯科だけです。
その結果、顔貌をある程度変えることも可能です。

特殊だということは、それだけに大変でもあり、面白くもあるわけです。



ようやく、念願のBLUE BOTTLE coffeeに行くことが出来ました。
珈琲好きのためのprofessionalなcafeです。是非。

I'll see you again next time !!

2015年9月25日金曜日

こういうセンスは


嫌いじゃないです。

I'll see you again next time !

2015年9月15日火曜日

おまけ

おまけ、って魅力的ですよね。

コンビニでお茶なんかを買う時に、なんだか“おまけ”が付いているお茶を買ったりしませんか?

特にこのお茶と決まっているわけではないので(どれでもいいので)、ついつい“おまけ”にひかれることもなくはないです。そうは言っても、実際のところ大体のおまけは不要なものなんですけどね。

この前、コンビニに行ったら、コーラにサングラスが付いてるんですよ。おまけで。

サングラスにコーラが付いている、ならまあまあ分かりますよ。
コーラにサングラスが付いているんです。

携帯のストラップが携帯よりも大きな時に感じる違和感です。

うーん、凄いなー。

200円?程度のコーラに付いているサングラスって原価いくらなんだろう?
このサングラスをみなさん使うのだろうか?
そして、真夏ではなく、なぜ今なのか?

謎は深まるばかりです。
買わなかったですけどね。

矯正治療でも“おまけ”みたいなものを実施している医院もありますね。

『今なら、キャンペーン価格で30%OFFで矯正治療が出来ます!』
『1ヶ月先着2人のみ、特別価格にて矯正治療出来ます!』
『矯正治療後にホワイトニングを無料サービス!』
『今なら電動歯ブラシが付いてきます!』

とかね、色々と。
今ならとか、先着とか、限定とか。
医療も過当競争とはいえ、これではテレビショッピングですね。

I'll see you again next time !

2015年8月18日火曜日

戻るように出来ている

最近、東京都消費生活総合センターが注意喚起しているという記事を見つけました。
それは、歯のホワイトニングに関してです。
内容は、「白くならなかった」、「元の色に戻った」、「歯や歯茎がしみた」というトラブルということ。

これは、トラブルではないです。

・白くなるのは個人差があります。満足するまで白くなっていないと感じる人がいるかもしれません。
・白くなったものは、必ず戻ろうとします。放っておけば戻って当たり前です。
・歯や歯茎はしみます。ホワイトニングの薬剤の多くはそういうものです。

と、単なる説明不足なんでしょうね。

上記のように書いたら治療する人いなくなっちゃう。
中には医院側が不利になるようなことはきちんと説明しないような医院もありますからね。

髪は抜けたら生えてこようとします。
痩せれば太ろうとするし、骨折すれば骨がくっつこうとします。
歯が白くなれば黄色くなろうとしますし、歯並びだって治せばまたガタガタになろうとします。

人間の体は戻るように出来ています。
だから、戻らないようにする処置が必要なわけです。

記事は、あまりに低料金かつ短時間で仕上げることを謳ったクリニックには慎重になったほうがよさそう、と締められています。必ずしも安いから悪いとは限りませんが、そういった医院が安価な薬剤に傾くのはやむを得ないかなとも思います。

短期間、安価といいことばかりは要注意です。



今年の夏はお休みもなかったのでどこにも出かけませんでしたが、昨日はこちらへ。

生きるためのレシピなんてないさ。

I'll see you again next time !

2015年7月29日水曜日

夏休みのお知らせ

夏休みに入りまして、
『休み中に歯並びの相談に行こうよ』、『お父さんちょっと一緒に行って話聞いてきてよ』
と言った具合に、初診相談の患者様が急増しております。

当院は初診相談に十分な時間をとっております。
また当然ですが、同時に治療も行っておりますので、夏休み期間中の初診相談の予約が既にとりにくくなりつつあります。

夏休み中の御相談を希望される方は、早めにご予約を入れていただくことをお勧めいたします。

そのような状況も考慮致しまして、当院は夏休みは設けておりません。
8月は通常通りの診療となりますので、宜しくお願いいたします。

I'll see you again next time !




2015年7月12日日曜日

花壇が素敵に

いつも、この時期ですかね。

朝、こんな具合に花壇に苗がずらっと並んでいるんですね。
医院の前の道が全てこの状態になっているんです。


それで、帰りに気が付くと、いつの間にか見事に全て植えられているんです。


市の役所の方なのか、もしくはボランティアか何かの方なのか分かりませんが、
大きな通り沿いずーっとなので、結構大変な仕事だと思うのです。
本当にありがとうございます。

お花があるのは気分がいいですね。
医院内も常にお花は欠かさないようにしております。
観葉植物も定期的に交換しておりますので、来院ごとに替わっています。
気が付いていない方も多いと思いますが、今度ちょっと注目してみてください。

これから暑くなりますが、体調を崩さないよう頑張りましょう。

I'll see you again next time !!

2015年6月17日水曜日

スポンジボブ

スポンジボブ、って御存知ですか?

アニメです。
このアニメ自体はずっと前からやってますが、最近ではNHKでも放映されているみたいです。

子供向けのアニメではあるのですが、なかなかシュールな感じが面白いです。
むしろ、大人の人が見た方が楽しめるんじゃないかとすら思えるアニメです。

この度、映画が放映されるにあたって『スポンジボブカフェ』が青山に期間限定オープンしたので行ってきました。


これが、スポンジボブカレーとスポンジボブワッフルですね。なかなか作りこんであるでしょ?
味もおいしいんですよ。ちょっと高くて、量が少なめなのは、こういったところでは仕方ないです
ね。ほぼ全員、料理が来ると写真を撮ってました。異様な風景です。



店内もこんな感じにスポンジボブ一色になっております。
帰り際には、たくさんのグッズの販売コーナーをを通るという魔のトラップまで待ち受けてありました。ちなみに、そのトラップに嵌って食事以上の出費をしてしまったのは、言うまでもありませんね。

こんなスポンジボブ。
実は矯正治療の相談の際に何度か登場しています。

『スポンジボブみたいな歯並びになっているのですが』と、相談されたことが数回あります。
主に外国人の患者さんは『スポンジボブのような歯並びに~』という例えをされますね。

このスポンジボブの歯並び、矯正歯科の用語でいうと『正中離開』と『上顎前突』となります。

上顎前突(出っ歯)は成人の場合、歯を抜いて治療することが多いです。出っ歯程度が少なければ抜かないで治療をすることも可能です。小児矯正の場合、顎の成長を利用して治療します。

正中離開は短時間で簡単に治ります。正中離開は治療をすることで見た目もガラッと変わります。
ご相談ください。

I'll see you again next time !

2015年5月27日水曜日

出店ホワイトニング

先日、ちょこっとオーストラリアに行きました。

そこでの一コマです。

普通のショッピングモールの通路になんとホワイトニングのブースが出ているんですよ。

お台場のショッピングモールとかに行くと、
通路の真ん中で台車みたいなやつでアクセサリーを売っていたりするでしょ?
あれですよ、あれの歯医者さん版みたいな感じ。

しかも、呼び込みしてました、「歯、白くしませんかー」て。

あやうく、声をかけられそうになったので、良く見られなかったのですが、
『cosmetic teeth whitening』と書いてありましたので、薬剤を活性化して行うホワイトニングではなく、歯に直接白いペンキを塗るようなホワイトニング(と言っていいか微妙ですが)の可能性がありますね。
日本ではこのタイプはあまりないですが、海外では歯に白いペンキをペロッと塗るホワイトニングがあります。

どちらにしろ、この店舗?の形態ではおそらく日本では許可が下りないんじゃないでしょうか。
お母さん、夕食のお買い物に行って帰ってきたら歯が真っ白になってました、的な気軽さですね。

良いのか悪いのかは微妙ですが、歯に関心が強いことは確かの様です。

I'll see you again next time !

2015年5月6日水曜日

サザエさん症候群

ゴールデンウィークとか夏休みとか、長く休んでしまうと、復帰するのが気が重いですよね。

昔からサザエさんがあまり好きではないです。
日曜日の夜にやっているこの番組を観ると、次の日からの一週間の始まりを思い憂鬱になるからです。

これが実はある種の病気であると知りました。

『サザエさん症候群』というそうです。

主に学生や会社員など、月曜日から学校や勤務が始まる人に起こりうる症状とされる。
ごく軽度のうつ病の一種とする説もある。(wikipediaより)

社会人になって日曜日が仕事になり代わりに月曜日が休みになったことで、サザエさん症候群は当てはまらないはずですが、やっぱり今でもあまり好きにはなれません。
軽いトラウマでしょうか。

もしかしたら、最近の若者は『ちびまる子ちゃん症候群』や『モヤさま症候群』だったりするのかもしれませんね。

ここで出てきた“症候群”とは何だかご存知ですか?
症候群とは、一つの原因で様々な病的な変化を起こしている状態を言います。

矯正歯科治療は原則、自費治療になりますが、厚生労働大臣が指定された先天性疾患や症候群では保険で治療が可能です。

参考までに認可されている症候群を以下に列挙しておきます。

唇顎口蓋裂、ゴールデンハー症候群(鰓弓異常症を含む)、鎖骨・頭蓋骨異形成、クルーゾン症候群、トリーチャーコリンズ症候群、ピエールロバン症候群、ダウン症候群、ラッセルシルバー症候群、ターナー症候群、ベックウィズ・ヴィードマン症候群、尖頭合指症、ロンベルグ症候群、
先天性ミオパチー、顔面半側肥大症、エリス・ヴァン・クレベルド症候群、軟骨形成不全症、
外胚葉異形成症、神経線維腫症、基底細胞母斑症候群、ヌーナン症候群、マルファン症候群、
プラダーウィリー症候群、顔面裂、筋ジストロフィー、大理石骨病、色素失調症、口・顔・指症候群、メービウス症候群、カブキ症候群、クリッペル・トレノーネイ・ウェーバー症候群、ウィリアムズ症候群、ビンダー症候群又はスティックラー症候群、小舌症、頭蓋骨癒合症、骨形成不全症、口笛顔貌症候群、Rubinstein-Taybi症候群、常染色体欠失症候群、Larsen症候群、濃化異骨症又は6歯以上の非症候群性部分性無歯症に起因した咬合異常


こちらに該当する場合は矯正治療は保険治療が適応になります。
お気軽にご相談ください。

I'll see you again next time !!

2015年4月22日水曜日

歯磨きは何分?

夜の歯磨きにかける時間は何分ですか?
というアンケートを某雑誌で女性読者に対して行ったそうです。

その結果、2~3分と3~5分がそれぞれ26%、5分~10分が16%、1分~2分が15%、
10分以上が11%、1分未満が2%、磨かないが1%

通常、適切な歯磨きの時間は3分程度と言われています。
そういう意味では3分前後で約50%の人が磨いているので、比較的常識的なアンケート結果ではないでしょうか。

問題は1~2分、1分未満、磨かない、で合計約20%という部分ですね。
5人に1人はほぼ磨いていないに等しい程度の時間しかかけていないということです。

朝の時間は何かと忙しく時間がかけられないものですが、これは夜の歯磨きデータです。
夜ならばもう少し時間をかけれるのではないでしょうか。

歯磨きの簡単なポイントは、

①一本一本を磨くことを意識することで、磨き残しをなくすこと。
右下の外側磨いて、今度は左上の内側を磨いて、それから前歯を磨いて、、、あれ、右上って磨いたっけな?まあ、いいか。ってならないように、磨く順番を決めましょう。

②基本は軽く細かく。
一生懸命磨くと、強く、大きく動かしがちです。
歯垢はそんなに硬くありません。歯に軽く当てて細かく動かしましょう。

ちなみに、自分の夜の歯磨きは約30分。
長ければいいというわけではないのですが、ちょっと長すぎますかね。

騒音等でご迷惑をお掛け致しましたが、医院の前の道の工事が終了しました。


新たに道路に自転車専用の走行スペースが出来ました。

ここはバス通りなので大きなバスが頻繁に通ります。
これが出来た分だけ、車の走れるスペースはかなり狭くなったんですが大丈夫なんでしょうかね。

I'll see you again next time !

2015年4月8日水曜日

臨時休診のおしらせ

4/10(金)、11(土)、12(日)と臨時休診とさせていただきます。

ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いします。


お散歩ついでにお花見してきました。
お酒が飲めないので、珈琲が相棒です。

桜は、皆さんの入学式や始業式まではもたなかったようですね。
残念。

学校が始まり、矯正治療の御相談が少し落ち着いてきました。

相談の予約をとるのに一ヶ月程度お待ちいただいておりましたが、お時間や曜日を工夫していただければ、意外と早くに御相談をお受け出来る場合もあります。

詳しくはお問い合わせください。

I'll see you again next time !!

2015年4月3日金曜日

テレビ出演!

先週、第1回ねりまこぶしハーフマラソンに出場しました。

第1回ということで申し込み開始と同時に定員になってしまった人気の大会です。
ゲストランナーもあの埼玉県庁の川内優輝さん、谷川真理さん、
MCにはなんでだろーのテツandトモさんという豪華な顔ぶれでした。


よく聞かれるのが、ハーフマラソンはフルマラソンの半分くらいしか疲れないんでしょ?ってこと。
決してそんなことないんですよー。
距離が短い分、フルマラソンより速く走るので下手したらフルマラソンより疲れます。
自分は速く走ることが苦手なので、むしろハーフマラソンの方が大変だったりします。

練馬の大きな道路を走れることや季節的に桜を見ながら走れることがこのマラソンコースのウリであったのですが、今回そんなものを楽しむ余裕はサラサラありませんでした。

おそらく、自分のペースを無視して速く走り過ぎてしまったのだと思いますが、途中で明らかに右膝がおかしくなりました。カクカクなって、膝が抜けそうになるんです。それで、何度も立ち止まってストレッチをしてみましたが、今度はそのストレッチによって太ももがつってしまいました。

太ももがつるって経験ありますか?めちゃめちゃ痛いですよ。
みんなが軽快に走っている側道で悶絶していた人を見かけたら、それが私です。

結局、意地だけで右足を引きずりながらゴールしました。

家に帰って、録画してあったテレビ中継を確認すると、そこにはなんとテツandトモのテツさんと談笑しながら走る自分の姿が。



右側のおなじみの赤いジャージがテツさん、その隣の上下黒いのが私です。
これは10キロもいっていない場所なのでまだ元気でしたね。

え?
これはテレビ出演っていいません?
写っちゃっただけだろって?

まあまあ、細かいことは気にしないで。

マラソンの次の日、
右膝が痛くてベッドから起きれずに、朝イチで整形外科に行ったのは内緒です。

I'll see you again next time !!

2015年3月20日金曜日

絶賛工事中

医院の前の道が絶賛工事中です。
最初に歩道のレンガをきれいにしたと思ったら、今度は車道のコンクリートを整備しています。


真偽のほどは分かりませんが
『年度末は予算を使い切らないと次の年から予算を減らされるため道路工事が増える』と言われていますね。
医院前の道路も素人目には直すところの無いきれいな道路に見えましたが、よりきれいにしていただけるならまあ良いかなと思います。

ただ、騒音が結構あります。
申し訳ありませんが、気になるようならヘッドホン持参して下さい(笑)


工事のやり直しとはまた違いますが、他医院で行った矯正治療のやりなおし、再治療を希望して来院される患者さん、あるいは他医院で矯正治療中に相談に来られる患者さんがいらっしゃいます。

先日も他医院で矯正治療を行っている患者さんが治療に対する不信感を持ち、転院を希望して相談にいらっしゃいました。この様なケースでもご相談は無料でお受けいたしますし、時間をかけて分かるまでご説明いたします。

しかし、私の考えとしてはやはり矯正治療を開始した医院さんで最後まで治療していただくのが一番です。

矯正治療は最初の歯並びの状態を見て、ゴールまでの道のりを描き、そのプランに沿って長い期間をかけて治療していくものです。
ゴールまでの道のりの描き方はその先生によって違っています。他医院での治療途中で相談に来ていただいても、最初の歯並びの情報が無ければ、どういった道のりを担当の先生が描いたのかが分からないこともあります。また、その道の途中の一段階だけを見て評価することがあまり意味がないこともあります。

他医院で治療中にもかかわらず転院を希望されて相談にいらした患者さんも、非常に順調に治っているように見えましたし、とても丁寧に治療されておりました。

では、なぜ相談にいらしたのでしょうか。

先生がなにも説明してくれないから、この一言に尽きます。

説明をしない方が悪いのですが、不安に思ったらとことん聞いてみましょう。
それでも、全く説明してくれない先生はいないと思うんですよ。
長い間悶々と悩んでいたことが、意外と簡単に治せるような事だってありますからね。

I'll see you again next time !!

2015年3月4日水曜日

回復力が、、、

回復力が衰えてる!

フルマラソンを走り切って、約10日が経ちましたが体の節々の痛みが抜けません。
以前なら、そろそろなくなっていたであろう関節や筋肉の痛みが残っています。


足の爪に至っては、日に日に紫色に変色していったおります(涙)

加齢による体の自然治癒力の減退を身をもって感じますね。

膝の関節は加齢により衝撃を緩衝する力が減ってゆきます。そのため膝を悪くしやすくなります。
また、筋肉も持続力や緩衝力を失うため、骨折が増えたり、転倒しやすくなります。

歯並びも実は老化現象があります。
歯槽膿漏が進み50歳で歯並びが急に変わってしまった、親知らずを放置していたら5年前より前歯がガタガタになった、奥歯を抜いたら一年前になかった隙間が前歯に出来てしまった、などなど。

特に女性は骨密度が急激に低下するため、その時期に歯並びが悪くなると言われています。

細胞は必ず老化していきます。
自分の体と上手に付き合っていくのがよさそうですね。


フレッシュネスバーガーでドリンクを頼んだら、その時によって違う言葉の書かれたマドラーを貰えます。今日はコレでした。

“You should stay at home today.(あなたは今日は家にいるべきだ)”

。。。。はい

神様はお見通しです。
ゆっくり静養したいと思います。

I'll see you again next time !!

2015年2月24日火曜日

完走しました!

東京マラソン、3度目の完走しましたー!

最近、1年に1~2回程度どこかのマラソン大会に参加しているのですが、今年は東京マラソンに3度目の当選をした為、ここを目標に練習してきました。

フルマラソンに対してそろそろマンネリを感じていたため、ちょっと練習方法を変えてみようと、高橋尚子さんのコーチの小出義雄さんの書かれた『30キロ過ぎで一番速く走るマラソン』なる本を購入して、それを参考に練習しました。
内容は簡単に言うと、①自分の気持ちがいいペースでいくら走っても記録は上がらないこと、②練習の中で全力で走る区間を設けること、などが書かれていました。

で、その本に沿って練習したところ、なんと。。。

怪我しました!!(笑)

おそらく、基礎もできていないのに、その更に上の練習をしてしまったのが原因でしょう。右足の太ももの内側が普通に歩くだけで痛くなってしまいました。これが、1ヶ月くらい前のこと。

結局、直前はほぼ走れずに本番を迎えるはめになってしまいました。
しかも当日ボルタレンを飲んで走りました。走りたくても走れない大人気の大会ですからね。出るからには最善を尽くしましょう。

結果、ぎりぎりの4時間台でフィニッシュ。
自己記録には遠く及びませんが、良く頑張ったなと思います。

途中でなんと、あの高橋尚子さんが伴走してくれました。
一番つらい豊洲の40キロ付近だったので、普通なら歩いていたかもしれませんがQちゃんの力を借りて走ることが出来ました。
まさか、マラソン界のスーパースターと並んで走れるとは思ってもみませんでした。

走り終わったら、足がこんなんでした。
写真では分かりにくいですが、人差し指と中指の爪は紫色に変色していて、おそらく死んでます。
うぎゃ。

ところで、お正月の箱根駅伝のお話でも書きましたが、以前から応援している神奈川大学の柏部孝太郎くんも、この東京マラソンを走っていたことをレース後に知りました。
前もって分かっていたら横断幕を持って応援に行ったのに、とも思いましたが、同じ大会に出ているのだからそれは無理ですね。

ちなみに柏部孝太郎くんは2時間25分で67位!すごい!
もちろん影も踏めませんが、仮にも同じ大会で走ったことはとても記念になりました。

次は来月です、もう一本走るぞー。

I'll see you again next time !!

2015年2月10日火曜日

さよなら江古田市場

練馬のアメ横と言われる、江古田市場が昨年で閉場となりました。
大正時代から70年続いたそうです。

自宅から近いので良く利用しておりましたが、とても残念です。

市場というだけあって、狭い路地にいくつかのお店が連なってあります。
ぐるりと一周すればお買い物は全て終わります。
お肉やお魚のお店はもちろん、お味噌の専門店やお豆の専門店といったちょっと変わり種までありました。

そして、買い物を楽しむと同時に、会話を楽しむことが出来る場所でした。
体調が悪そうにしてればすぐに声をかけてくれるような、東京ではなかなか感じられない優しい空間です。
これが地元の商店街や市場の良さであり、楽しいところですね。


また、商店街の良さはどのお店もそれで商売をしている専門家だから、それぞれプロ意識が高いです。珍しい魚が入れば、その魚のさばき方から調理法まで詳しく教えてくれます。

こういったところがスーパーマーケットとの違いですね。
スーパーの良さもないわけではありませんが、“便利?”“安価?”程度しか思いつきません。

矯正歯科治療は、市場の魚屋さんみたいなものです。
地元の人に愛されるプロフェッショナルになれるよう努力いたします。

I'll see you again next time !!




2015年1月17日土曜日

あけました

あけましておめでとうございます。
と、言うには遅すぎる時期になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

今年のお正月は自宅で過ごしました。
我が家では恒例となりました、『箱根駅伝応援』は今年は東京近郊で行う予定でした。

縁あって応援している神奈川大学の柏部孝太郎くんの巨大応援ボードも早くから準備して、あとは3日を待つだけ。
彼は箱根駅伝の10区アンカーを走るので、最後の大手町のゴールのところにでも行こうかな、と。

当日、朝7時。
『メンバーチェンジのお知らせ。10区柏部選手→中神選手』

え?

。。。。。

。。。。。終了

柏部孝太郎選手は4年生なので最後の箱根でした。
アクシデントがあったのか、戦略上のことかは分かりませんが、とても残念です。
今度どこかの大会で、楽しそうに走っているあなたを見せて下さい。
4年間お疲れ様でした。

先日は新しい矯正装置の研究会に参加してまいりました。


当院では少し前からこの矯正装置を使用しており、どんどん効果が現れています。

新しい矯正装置は積極的に取り入れるスタンスでおりますが、導入のタイミングが実はなかなか難しいのです。

開発されたばかりの矯正装置は、当然まだ使用している人が少ないわけです。
旧装置が改良されて作られているケースが多いので劇的に良くなることもあるのですが、一方で良い矯正装置だと思って使用してみても、実は使い勝手が悪かったり、不具合が生じたり、壊れやすかったり、痛くなったり、ということが起こることもあります。

そこの見極めを誤ると、役に立たない高価な矯正装置を医院で買い込んでしまうことになりますし、何より患者さんに迷惑がかかります。

そのためにもこのような研究会に参加して、様々な矯正装置の“真贋”を見極める必要があるわけですね。

今年もがんばっていきましょう。

I'll see you again next time !!