牛乳はカルシウムが含まれているので体や骨にはもちろん、歯にもいいです。
リカルデントって聞いたことありますか?
ん?りかるでんと?
リカルデントとは正確にはCPP-ACPと表記される新成分です。
あのガムの商品名として有名ですね。
そのリカルデントの効果は
①脱灰抑制 歯が溶けるのを防ぎます。
②再石灰化 エナメル質を回復します。
③耐酸性増強 虫歯の原因の酸に対して強くなります。
このリカルデントが含まれている牛乳が明治乳業から4月20日に発売されたわけです。以前にもカルシウムが普通の牛乳の数倍含まれている牛乳なんかはあったと思いますが、歯に特化した成分をウリにしているものは初めてではないでしょうか。
また牛乳も良いですが、ガムを噛む事も歯には良いです。
ガムを噛むことで唾液が分泌されます。唾液には抗菌作用など、歯にとっては良い成分が含まれていますので、ガムを噛むことで虫歯が予防できるというわけです。ですから、体質によって唾液の分泌が元々多い方は、虫歯になりにくい要素を持って生まれたラッキーな方なのです。
でも、牛乳より唾液よりガムより効果的なのは、歯磨きなんですけどね。