2008年5月30日金曜日

電車は急に止まれない

29日午後6時5分ごろ、鹿児島県加治木町新生町のJR日豊線錦江駅で、鹿児島中央発国分行きの上り普通列車(4両編成)がホームの先端から約260メートルも過ぎた線路上で停車した。


列車は所定の位置まで戻った後、乗客約280人のうち25人を降ろし、約21分遅れで発車した。けが人はなかった。


JR九州鹿児島支社によると、運転士(48)は


「歯が痛くて、明日、歯医者さんに行かないと……」


と治療のことで頭がいっぱいになり、ブレーキをかけるタイミングが大幅に遅れたという。


 


そうですか。。。


歯痛にも早めにブレーキをかけてください。


 



2008年5月29日木曜日

歯周病はがんの原因に

歯周病によりがんのリスクが高まる可能性があるとの研究結果が27日明らかになった。インペリアル・カレッジ・ロンドンのドミニク・ミショー博士らが専門誌に発表した。歯周病歴のある男性医療専門家を対象にした長期研究で、がんを患う可能性が全体的に14%高いことが判明した。


論文では


「喫煙その他のリスク要因を考慮した上でも、歯周病は肺や腎臓、すい臓、血液のがんのリスク増大と大きな関連性があった」


としている。


これまでの研究では、歯周病で心臓病や糖尿病の発生リスクが高まる可能性が示されていた。 [シカゴ 27日 ロイター] 


だそうです。


これは以前から言われていたことですけど、やはり歯周病は癌と関連性があります。


そして歯周病は歯並びと当然、関連性があります。


つまり、歯並びが悪いと癌になるリスクは増大する(多かれ少なかれ)


というのは間違いないようです。


 



2008年5月28日水曜日

名犬!?

我が家の名犬(?)です。

好きなことは寝ること。

嫌いなことは歩くことです。



 この洋服、かわいいでしょ?背中にスヌーピー付いてます。ペットの服は物凄く種類もありますし、とてもかわいいものばかりです。しかも、人間の服と変わらないほど高価。おやつにしても、これが犬のおやつか、と思うほど。

ちなみに、ミニチュアダックスを一生飼うと、約300万円かかるそうです。

ま、お金には代えられない所があるから、飼ってしまうんですけどね


2008年5月24日土曜日

石の上にも3年

オリックスは21日、スカイマークで行われた阪神戦後に記者会見を行い、メジャーリーグ444勝の名将テリー・コリンズ監督(58)の辞任を発表した。

 「愛している野球に対する情熱の炎が消え去った。戦うためには燃える炎や体内からわき上がるエネルギーが必要だ。しかし、もう限界。この辺が潮時だと感じた」

3年契約の2年目となるこの5月で辞任。

きっとこの名将は日本に、日本人に愛想を尽かしたのでしょう。

この名将が、野球に対する情熱が消えるわけがないじゃないですか。 コリンズ監督が悪いのか、球団が悪いのかははっきり分かりませんが、途中で辞める(辞めさせる)というのはいかがなもんでしょうか?

コリンズ監督は以前からチーム内で孤立していたといいますし、選手もろくに言うことを聞かなかったようです。チームとしてフロントのバックアップ体制に問題があったのでは、と思ってしまいます。 大体、監督を契約期間内で途中解任するチームにろくなチームはありませんから。フロントが頭を代えりゃあ、強くなるって勘違いしてるんでしょうね。自分たちに問題があるとは、考えないんですよね、上の人間になればなるほど。今期、コリンズ監督が「足を使った野球がやりたい」と言っていたら、フロントはカブレラ、古木、濱中選手を補強してきたそうです。この選手たちって牛より足遅いですけど。。。。。

ちなみに、オリックスは03年には就任2年目の石毛宏典監督を、開幕から1カ月足らずで解任しているし、01年仰木、02年石毛、03年レオン、04年伊原、05年仰木、06年中村、07年コリンズ、08年大石と8年間でのべ8人の監督が交代ですって。

いのは監督じゃないって、早く気付いて下さい。もう少し、自分たちが選んだ監督を信じて任せてあげてください。

 石の上にも3年

この言葉をオリックスフロントに送ります。 ちなみに矯正治療も平均2~3年程度かかります。石の上にも3年です。頑張れば、きっといい事がありますよ。


2008年5月22日木曜日

針の使いまわし?

島根県は21日、県西部の民間診療所で3月下旬から約1カ月間、採血用器具の針を換えずに37人の患者から採血していたと発表した。

37人にHIVの感染はなく、16人に肝炎の感染を防ぐワクチンを接種した。県は医療施設に対し文書で注意喚起した。 県の説明によると、器具は血糖値を測るため指先から微量の血を採取するもので、複数の看護師が針を交換せずに、37人の糖尿病患者から採血していた。 

時事通信より

 と言う全く常識はずれのニュースがありました。院長の話では、使いまわしてもいいと業者から聞いたと。。。。これは、医療としては全くありえない話です。どう考えても、業者も使いまわしていい、とは言わないんじゃないですか。血液が付着するものをそのまま使いまわすとは、医療に携わる人間としていかがなものでしょうか?

もちろん当院では、針も麻酔薬もすべて使い捨てです。口の中に入るものは消毒、滅菌処理いたしております。

当たり前ですけどね。



2008年5月21日水曜日

人間とコンピューターの違い

人間とコンピューターの違いで一番大きいのは 「忘れる」 能力がある事だそうです。 人間は忘れることが出来るから生きていける。もし、忘れることが出来なければ、苦しくて死んでしまうらしいです。 どれだけ辛いことがあっても、「忘れる」ことが出来るからヒトは前に進んでいけるそうです。 それでも、「忘れられない」こと、ってありませんか。 それは、きっと「忘れられない」のではなくて、「忘れたくない」んでしょうか。

2008年5月19日月曜日

入れ歯の回収

日本入れ歯リサイクル協会というのをご存知でしょうか?不要になった入れ歯を回収するNPO法人です。入れ歯には貴金属が使われていますから、それをリサイクルすことでユニセフを通じて寄付が出来るのです。


ちなみに入れ歯一つで、


・暖かく寝るための毛布なら   …8枚


・10リットル貯水容器なら    …4個


・HIV/エイズ簡易検査セットなら …40セット


・マラリアから身を守る蚊帳なら …4張り


・予防接種をする注射器の針なら …250人分


・勉強するための鉛筆とノートなら…60人分


に当たる寄付になるそうです。すごく大きいと思いませんか?


使えなくなった入れ歯、壊れた入れ歯のある方は、是非協力してみてください。



2008年5月17日土曜日

たての緑地

だんだんと良い季節になってきました。

私事ですが、現在、ひばりヶ丘在住のため、自転車で通勤しております。私の家の近くから、東久留米まで一直線に結んでいるのがこの「たての緑地」

皆さんご存知でしょうか?高圧線(?)沿いの下の道、と言った方が分かりやすいでしょうか?ここだと、車に会うことなく快適に通勤できます。さらにこの季節は緑や花に囲まれて、緑のトンネルのようなところもあります。是非一度、ブラブラと散策してみてはいかがでしょうか。  


院内LAN

遅ればせながら、院内LANが完成いたしました。

これで診療の経過や効果を診療室中のコンピューターで確認することが出来ます。

歯が動き出すと、1ヶ月や2ヶ月前の歯並びはすっかり忘れてしまうものです。

逐一チェックすることで、矯正治療に対するやる気もグングン上がってくるものです。がんばりましょう!