2015年11月13日金曜日

リンゴをかじると歯茎から血が出ませんか?

「リンゴをかじると歯茎から血が出ませんか?」
こんなCMが流行ったのは、10年?20年くらい前でしょうか。

Dentappleという商品が発売されたそうです。
何かというと、見た目はただのリンゴです。
1つ200円なり。


このリンゴ、実はあるサービスがついているんですね。

リンゴをかじって、携帯でその写真を送ると、
なんと、虫歯、歯周病、顎関節症のリスクを診断してくれるというのです。

うむ。

面白いといえば面白いですね。

ただ、問題はどの程度診断できるかですよね。
かじったあとでいくつかの質問に答えるシステムのようなので、実際はその質問で歯や歯周病の状態を把握するものと思われますね。
咬んだ跡の写真では虫歯や顎関節の状態はちょっと分からないですね。

200円なのであくまで遊び感覚で試されても良いかもしれません。

口腔内に関心を持ってもらうきっかけには面白い試みだと思います。

Dentappleはこちら  http://dentapple.jp/

11月18,19,20日は日本矯正歯科学会参加(福岡)のため休診となります。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いいたします。

I'll see you again next time !

2015年11月3日火曜日

完全予約制の意味

完全予約制。

歯科医院の中でも、“矯正専門医院”は完全予約制のところがほとんどです。
これはなぜだと思いますか?

例えば内科だったら、治療はほぼ投薬でしょう。
ノド見て、お腹ポンポンして、お薬出しておきましょう、がほとんどですよね。

これが外科だったらどうでしょうか?

前もって念入りに治療プランをたてて、治療に使う道具などの準備などをあらかじめして、そして患者さんを迎えます。もし来院して、即手術しましょう、って言われたら不安で仕方ないでしょう?

より外科に近いのが矯正治療です。
矯正歯科はオーダーメイドの治療です。

矯正治療ではそれぞれの患者さんに合った治療や患者さんの2年後、3年後を見据えた長期的なプランが求められます。一般歯科のように2~3回で終わる治療というのはありません。

それだけに、咬み合わせや成長、歯牙の状態などのファクターを判断して、プランが練られます。
毎回の治療においても、前もって治療の内容が検討され、あらかじめ装置や器具を準備しておきます。治療のパターンのバリエーションが多く、前もって時間をかけて個々の検討をしておかないと、なかなか難しいからです。

以上のような理由から矯正歯科のほとんどは予約制となっているわけですね。


久しぶりに行った東久留米の竹林公園です。
ここはなんだか空気の流れが違う感じがして、背筋がシャキッとします。
まだ、蚊が多かったので要注意です。

11月18,19,20日は日本矯正歯科学会参加(福岡)のため休診となります。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いいたします。

I'll see you again next time !